« お寿司食べてきました | メイン | ユーロスター10周年 »
2004年11月16日
ベルリンの壁崩壊15周年

今週のドイツは、
でした。もう15年経つんですねー。ちょっとびっくり。ドイツ人の若い子なんて、どうかしたらもうベルリンの壁のことを知らなかったりして。たまに日本人にも「日本とアメリカって戦争したの?」とか言う人いますし…まあこういうのは少数ですよね?ね??
今週のザールブリュッケンは、なんと初雪が降りました。といっても、そうたいした量ではありませんが。しかしその雪の日以来、めっきり冷え込むようになりました。寒い…Yahoo!Weatherによると、金曜日には最低気温が-2度(摂氏)になるようです。ぐえー。
ところで日本外務省は、パレスチナのアラファト議長の訃報を受けて、イスラエルへの渡航に対して注意勧告を出しました(こちら)。もっとも、この時期よほどの仕事でもない限り行く人はいないと思いますが。ついでに、コートジボワールにも新たに退避勧告が出ています。こちらはもっと行く人いなそうですけど。そもそもどこにあるのかすら知らない人も多そうです。コートジボワールに関しては、お隣のフランスがいろいろと大変そうです。
アラファト議長、イスラエル側から見ればテロリスト中のテロリスト(実際そういう声明がイスラエル側から出されましたね)で、まあそれは決して間違いではないんですが、どうも電波少年の取材に微妙に困惑しつつもニコニコと応じてくれる太っ腹なおっちゃんという印象が…アラファト議長と聞いてまずこれを思い出すって、どうなんですかね。ともあれ、ご冥福をお祈り申し上げます。
研究所に、新しいエスプレッソマシン(スイス製)がやってきました。新しいおもちゃをいじるのは楽しいですねー。全自動で楽なのは楽なんですが、エスプレッソマシンはやっぱり手動の方がいいなあ。なんせ私はラ・パヴォーニのレバー付きマシンを買うのが夢なので。小さい夢だな…まあいいや。
投稿者 akiko : 2004年11月16日 05:11
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://aizu.nowhere.co.jp/mt/tkevn244.dir/2637