末廣 創業嘉永3年(1850)。会津の酒は、会津一の米・水・人で造るとの信念を持つ。 高い技術を誇る優秀な会津杜氏にも恵まれ、全国新酒鑑評会では5年連続金賞を受賞 。自然がもたらす恵みと、人の和によって、世界に誇れる会津の酒を醸し上げてまいります。
白虎隊記念館 この白虎隊記念館は1956年に、弁護士の早川喜代 次によって建てられました。彼の意図するところは、 若くして散った白虎隊士の高貴な精神を称揚し、世界 の人々に平和の重要性を認識してもらうことにありま す。 戊辰戦争の史料12,000点をはじめ徳富蘇峰、土井晩翠などの関係史料も有ります。
田季野 会津西街道糸沢陣屋の豪壮で由緒ある建物。 稔り豊かな会津の四季を盛り込んだ田季野自慢の懐石料理。きめこまやかで繊細な料理には、会津の味と魂が込められております。割烹田季野は、「馳走」の気持ちをいつも持ち続け、お客様のために、心を尽くしてまいりたいと思っております。
山中煎餅本舗 すべて昔ながらの手焼きせんべ いです。喜多方で生産されるレンガを組み上げた「レンガ窯」で一気に焼き上げその後一枚づつミゴバケにより たまりが塗られ仕上げられます。 米どころ会津のササニシキ米、蔵の 町の醸造蔵で醸した天然醸造のたまり醤油、素材にこ だわる理由がそこにあります。