« とりあえず論文終了 | メイン | ナンシーに行ってきました。 »
2004年04月27日
KILL BILL

KILL BILL Volume 2を観てきました。Volume 1と同じような作りだろうと思ってドイツ語吹き替えで観たんですが、1よりもかなり会話が多い・・・まあ大筋は理解したので良しとしましょう。Volume 1は日本語のリスニングが一番大変だったし、あんまり変わらないですね。
Volume 1同様、お金のかかったおバカ映画ですね。Volume 1ほどのりのりではないものの、あいかわらず音楽がいいです。場面場面の元ネタがわかるともっと面白いんでしょうが、さすがにそこまではわからないのが残念です。私より一世代くらい上の映画好きの人にはたまらない面白さのようなのですが。
それでも、そうそうやっぱりカンフーの達人は刀の上に載らないと!(←本編公開前からこの場面はよく出てましたね)とか、最後は某有名漫画のアレかい!とか、あちこち突っ込みながら観て面白かったです。Volume 1はルーシーリューの「うそだぁ!」にずっこけましたが、今回はそういうこともありませんし。やくざの女親分はそんな言葉遣いしなーい!と悶絶していたんですが、まわりに日本人がいなくてこの奇妙さを誰とも共有できず・・・く、苦しい。かといって、この映画で極道の妻たちばりの啖呵を切られても困るんですけどねー。まあVolume 2も広東語のわかる人が観たら変なところがあるかもしれませんが、少なくとも私にはわからないということで。
これで思い出したんですが、私は長いこと「少林サッカー」を「こばやしサッカー」だと思っていました。アホすぎる・・・文字情報しかインプットがないと、時々こういうことが起きます。それにしても間抜けな間違いではありますが。
投稿者 akiko : 2004年04月27日 08:54
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://aizu.nowhere.co.jp/mt/tkevn244.dir/2666