« 家探し続行中です | メイン | アブソルートアイスバー東京 »
2006年04月27日
フットボール
ご招待をいただいて、週末にフットボールを観てきました。フットボールといっても欧州でいうフットボール(サッカー)ではなく、アメリカンフットボールです。アメリカに住んでいたくせして、実はフットボール観戦はこれが初めてでした。いったい自分はアメリカで何をしていたのかと。
見に行く前にまずはルールの勉強をしていきました。オフェンス側は、4トライで10ヤード以上進めばまた4トライ分ボールがもらえる、というのが基本ルールです。あとのこまかいことは知りません!
さて、いよいよ試合が始まりました。最初の30分は、まったく見方がわかりません。というか、いったいボールがどこにあるのかわかりません。ボールが小さすぎるのかフットボーラーがでかすぎるのか、まあ両方だと思いますが。バスケットボールはなんて親切なスポーツなんだろうと思いました。

しかし30分も経つと、だいぶこつがつかめてきます。見方がわかるとなかなか面白いスポーツですね。最後の2分は終えるのに15分ほどかかって、ドラゴンボールの連載じゃないんだから!という感じでしたが。
それにしても、フットボールはよくゲームが止まるスポーツだというのは知っていましたが、ひとりで観に行くとその間することがありません。することがあるとしたら、チアリーダーのおねえさんたちを眺めるくらいで、このためにこの人たちはいるのか!とすべてが腑に落ちました。嫁入り前の娘が、こんなおっさんみたいなスポーツ観戦していていいんですかね。
ところで、ルールはなんとなくわかったんですが、フットボールはいったい1チームに何人いるのか、実はいまだにわかっていません。
投稿者 akiko : 2006年04月27日 06:29
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://aizu.nowhere.co.jp/mt/tkevn244.dir/3431