« クリスマス | メイン | あけましておめでとうございます »

2003年12月30日

年の瀬ですね

皆様クリスマスはいかがお過ごしでしたか?ドイツは、24日(水曜日)から日曜日まで5連休という感じでした。店によっては土曜日は開いていたようですが。私はといえば、バスや食事などいろいろと不便になるので資料を全部家に持って帰り、シャンパンをタンブラーでがぶ飲みしながら論文を書くというやさぐれたクリスマスでした。写真のサンタクロース(聖ニコラスかも)チョコレートは友達からのクリスマスプレゼントです。

それにしても、街がクリスマス用にデコレーションされ始める頃(12月上旬)から新年までの約一月は、皆さん他人に親切になります。外を歩いていて、仏頂面遭遇率がいつもより減ります。しばらくアメリカにいて、知らない人と目が合ったらとりあえずニコッとする(あなたに敵意はありません、と表現するのは結構重要)癖がついていた私は、これで最初はだいぶ疲れました。というか、ひとりでにこにこしている自分が馬鹿馬鹿しいというか。まあ今はもう慣れました。空港の入国審査官みたいなデパートの店員なんてやだー!と1年前はよく思ったものです。今は、表情筋は使わないより使った方がいいと思うけどねくらいしかもう思いません。人はこうしてどんどん図太くなっていくんですねー。

そんなわけで、あと2回くらいクリスマスがあれば世の中もっと平和になるかもしれないとよく思います。と書いたところで、ということは食糧の備蓄に注意しなければならない回数も増えるということだっけ、と思いついて頭が痛くなりました。うーんどっちもどっちですね。それより新年用の食べ物を買いに行かねばなりません。まあニューイヤーはクリスマスより期間が短い(2日から普通に働き始める人は多い)のでさほど心配しなくてもいいんですが。

皆様も良いお年を。

投稿者 akiko : 2003年12月30日 01:04

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://aizu.nowhere.co.jp/mt/tkevn244.dir/2533

このリストは、次のエントリーを参照しています: 年の瀬ですね:

» プレゼントの渡し方 from SEのひとりごと
いろんな場面でプレゼントする時なんてあるんですけど。 誕生日、クリスマスなどなど... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年08月23日 20:30

コメント

コメントしてください




保存しますか?