« ビアリッツ | メイン | イースター四連休 »
2007年03月28日
夏時間開始
日曜日未明から、夏時間が始まりました。週末にちょうどダブリン(アイルラン
ドとドイツの時差は1時間)に行っていたので、
ダブリン着:1時間戻す
日曜日、起床時:1時間進める
ドイツ着:1時間進める
という、わけのわからないことになりました。飛行機に乗り遅れたりしなくて良
かったです。複数国対応の電波腕時計がほしい…
春分が過ぎて夏時間が始まると、急に日が長くなります。春だなー。今年はヨー
ロッパもだいぶ暖冬だったのですが、それとこれとはまた別ですね。やっぱり日
照時間が増えると嬉しいです。夏になるとぞろぞろと芝生に這い出してくる(と
いう表現がぴったり)ヨーロッパ人の気持ちが、最近よくわかるようになってき
ましたよー。
日照時間が長くなってきて、研究所オフィスの窓辺に置いている植物の成長も目
に見えて著しくなってきました。もっとも、冬は冬で暖房が入っていて甘やかさ
れているので、冬の間もぐんぐん伸びてましたが…いったいどこまで伸びるんだ
これ。
鉢植えの植物は、成長につれて鉢が小さくなってくるので大き目の鉢にたびたび
植え替えるわけですが、どんどん小さい鉢が空く→新しい植物を買って育て始め
る、というループに陥ってます。この調子で増えまくると、アパートもオフィス
もジャングル化するわけで…どうしたもんだか。
投稿者 akiko : 2007年03月28日 20:31
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://aizu.nowhere.co.jp/mt/tkevn244.dir/4538