« 2007年05月 | メイン | 2007年07月 »
2007年06月13日
TGV・ICE共同運転開始
実はこの週末に、フランスとドイツの高速鉄道共同乗り入れが始まりました。具体的には、パリ-フランクフルト、パリ-シュトゥットガルト間に、フランスとドイツの高速鉄道、TGVとICEが走ります。今頃かい!という感がなくもないのですが、そこはそれ、ヨーロッパですから。基本的にすべてがのんびり。
もちろん、これは国境の街ザールブリュッケンにとって他人事ではありません。フランクフルト-ザールブリュッケン間のICEは既にあったので、今回の共同乗り入れで、一気にパリが近くなりました。これまで片道4時間だったのが、なんと2時間に短縮です。フランクフルトより近くなりました。
というわけで、近々さっそくこれでパリに行ってきます。しかし、宣伝のためかドイツ国鉄がとんでもない格安チケットを大放出していて、席をとるのが大変でした…一ヶ月前に予約したにもかかわらず、乗りたかった時刻の電車はいっぱいで、一本遅らせることになったり。ヨーロッパ人、普段はすましてますが実はかなり新し物好きです。
投稿者 akiko : 06:09 | コメント (0) | トラックバック
2007年06月04日
寒い!
実は、6月に入ったというのに、私はまだ冬物をクリーニングに出して片付けるという作業をしていません。そろそろかなと思って様子を伺う→天気が崩れて必要になる、の繰り返しがずっと続いています。
4月は夏日がしばらく続いて、このまま今年は猛暑かと思って覚悟していたんですけどねー。最近のドイツは、半日先の天気も読めない状態です。けっこう不便ですね。
天気はどうもおかしいのですが、日照時間だけは正確です。現在は一年のうちでもっとも日が長い期間(夏至は6月22日)で、夜は10時くらいまで明るいです。朝は朝で、これまた早くから日が出てるんですよね。ただ、なにぶん天気が悪いので、せっかくの貴重な日照時間(冬はとても短いので貴重なのです)をあまり楽しめていないのが残念です。
天気があてにならないから屋内で遊ぼう!というわけで、今週は友達と映画を観てくる予定です。少し離れたところに米軍基地があるので、そこまで足をのばしてきます。レポートはまたのちほど。